お問い合せ
info@be-it.biz





                        ビーイットコンサルティング




人材育成で組織の力を最大限に引き出します。  
トップページBe-it.の研修研修の組み立て方研修設計ツール/Free研修コンテンツ一覧事業概要無料相談

 アセスメント教材  トップページ
ニーズ把握からの研修設計テーマ別/等級別の研修
学びとチーム変革の融合研修
ペースにあわせた個別研修
行政の役割をふまえた研修
繁盛店を創るマネジメント研修
効果的な研修の実現を支援
実践につなげる教材の開発
サポート
評価のプロによる能力評定
経営と個人の成長をつなげる
アウトソーシング
Be-it (ビーイット) とはこれまでの成果について
本気なパートナー募集
今、人材育成が危ない!ご自由にお使いくださいご自由にお使いください
無料相談/お問い合せはこちら



Be-it.は
一般社団法人
研修コ-ディネーター協会の
事務局を行なっています



一般社団法人日本研修コーディネーター協会





ビーイット
コンサルティング

Be‐It.Consulting


お問い合せ:E-mail


 info@be-it.biz 






  


  能力を測定するツール

  
ビーイットコンサルティングは様々なアセスメント教材や手法を開発・提供しております。
 
 
※アセスメント:個人の能力や性格にあった役割を与えるために、客観的に人材を評価すること

  現在、開発・提供しているアセスメント教材として、「インバスケット演習」、「面談演習」、 
  「ゲーム演習」、「グループディスカッション演習」などがあります。
  また、アセスメントは評価の専門家であるアセッサーが行ないますが、その紹介も可能です。
  加えて、対象者同士がお互いを評価し合うといった「相互評価(Fishbowl)」も可能です。
  詳しくはお問い合わせください。




 インバスケット演習
   数ある案件を制限時間内に処理していく演習です。(全てオリジナル教材です)
 案件数はケースによって異なりますが、10~25案件程度です。
   
   管理職・管理職候補向け/マネジメント力診断用インバスケット演習
    管理職として求められる能力を保有しているかどうかを評価する演習です。
  目標設定、状況把握、分析、指示、共感、育成指導、承認などを判定します。自身の強み
  や課題を把握するとともに、管理職として求められる資質について理解することができます。
    演習 IB1:ホテルの支配人のケース  
    演習 IB2:飲食店(居酒屋チェーン)のエリアマネージャーのケース 
    演習 IB3:酒造メーカーの総務課長のケース
    演習 IB4:シチュエーションテスト ※様々な場面を想定し、どう対処するのかを聞くもの
 
   ■若手社員向け/ビジネス基礎力診断用インバスケット演習  
    社会人として求められる能力を保有しているかどうかを評価する演習です。
  コミュニケーション能力、段取り力、ストレスコントロールなどを判定します。自身の強みや課題を
  把握することができるとともに、仕事の進め方について学習することができます。
 
    演習 IB51:酒類販売会社(業務用卸)の3年目社員のケース
    演習 IB52:コンサルティング会社(リモートワーク)の5年目社員のケース
    演習 IB53:シチュエーションテスト ※様々な場面を想定し、どう対処するのかを聞くもの
 
   ■行政機関職員向け/インバスケット演習
    行政機関の職員として求められる能力を保有しているかどうかを評価する演習です。
  業務を進める上で必要となる能力の程度を判定します。判定する内容は機関によって異なるため
  どのような要素が必要なのかを事前に協議の上、決定します。
    演習 IB81:県庁の新人職員(産業振興課)のケース
    演習 IB82:市役所の8年目職員(市民サービス課)のケース
    演習 IB83:シチュエーションテスト ※様々な場面を想定し、どう対処するのかを聞くもの



   面談演習  
   部下との面談や上司との面談、お客様(クレームなど)の面談を想定し、ロールプレイをとおして
 どのような対応をするのかを観察し、特徴を捉える演習です。(全てオリジナル教材です)
 アセッサーが面談相手となり、面談時間は10分が基本です。
 
     
    演習 M1:部下との面談(評価結果のフィードバック/評価に関心のない反応)
    演習 M2:部下との面談(評価結果のフィードバック/結果に不満な反応)
    演習 M3:部下との面談(部下からの相談/仕事が面白くないという不満)
    演習 M4:上司との面談(上司からの呼び出し/上司に期待することを伝える)
    演習 M5:上司との面談(上司からの呼び出し/現場の状況と改善について)
    演習 M6:取引先との面談(価格交渉)
    演習 M7:お客様との面談(クレーム対応)




 ■相互評価(Fishbowl)

  通常、アセッサーによる行動観察が一般的なアセスメントの手法ですが、参加者がお互いに行動観察を行ない
  フィードバックし合うといった手法があり、その1つが「Fishbowl(金魚鉢)」と呼ばれるものです。
  部下に対する観察・評価スキルを磨くことができ、アセッサー(専門家)との見方とどう違うのかを把握することが
  できます。オンラインでの実施も可能です。


   


  問い合わせ先  ※アセスメントについてはメールにての問い合わせをお願いします。


info@be-it.biz



               
   インフォメーション    提供サービス        研修コンテンツ
    事業概要(Be-it.とは)    カスタマイズ研修    人材アセスメント    教育用脱出ゲームとは
    代表メッセージ    スタンダード研修    教育制度設計     静かなる会議室からの脱出
   今までの実績    チーム(小集団)研修    人材育成アウトソーシング     閉ざされた講堂からの脱出
    初めての方へ    1on1研修   その他     崖っぷち営業部からの脱出
    Be-it.の研修    行政機関向け研修    人材育成ブログ(コラム)     時給650円からの脱出
    研修の組み立て方    飲食店向け研修    天使の人事悪魔の人事    理不尽な人事異動からの脱出
    人が育つしくみ    研修設計サポート    研修設計ツール    研修テキスト素材
    個人情報保護について    研修コンテンツ製作    無料相談/お問い合せ    演習教材 
       評価制度運用サポート    業務提携について    アセスメント教材 
             
 Copyright(C) Be-It.consulting all right reserved.2007-2022